フィールド日記
オキナワスズメウリ
ウリ科
Diplocyclos palmatus
2007年2月13日
沖縄県 石垣市
![]()
![]()
雌花 雄花と若い実 葉
つる性の一年草。
沖縄では若い芽を食用にするようだ。
(根や果実は有毒。)
実は赤く熟し東京の園芸店でも鉢物として売られている。
日本では鹿児島県のトカラ列島以南、奄美諸島、沖縄県に分布。
海外でも東南アジア、太平洋の島々、オーストラリアに分布。
石垣島にて。
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)