フィールド日記
オオムラサキ
ツツジ科
Rhododendron oomurasaki
(Rhododendron pulchrum)
2006年12月21日
東京都 新宿区
山渓ポケット図鑑「春の花」 88頁
![]()
来春まで残る葉 紅葉(黄葉)した今年落ちる葉
春の公園などに咲くオオムラサキの葉は
半常緑性で紅葉(黄葉)した葉は落葉するが
緑色の葉は冬を越す。
葉は光沢がない明るい緑色で
いわゆる常緑樹(光沢のある濃い緑色の葉)のイメージはない。
新宿中央公園にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)