フィールド日記
トウテイランに出会えました
2006年11月4日
島根県 隠岐の島・西ノ島町
自生のトウテイランに出会えましたけど・・・
もうほとんど実でした。
隠岐の島、島前の国賀海岸の近くにて。
トウテイランは花壇に植えられることもありますが
京都〜鳥取の日本海側に分布する植物で
今日、自生のものに初めて出会いました。
しかし残り花はあるもののほとんど実です。
花の時期にまた来たいものです。
・ ・ ・
今夜は隠岐の島の西ノ島、
浦郷というところに泊まっています。
隠岐は島前と島後とにわかれていて
島後は一つの島ですが
島前は西ノ島と中ノ島と知夫里島が
くっつきあうように集まっています。
西ノ島は
折りたたみ自転車で回るのに具合の良い小さな島で
今日も色々な植物に出会えました。
明日は島後に移動します。
・ ・ ・
ところで、連休の土曜日。
宿がなかなか見つからず
やっと見つけた宿が高級観光旅館です。
(ちょっと高かったけどテントもないのでしかたありません。)
夕食は大きな蟹やお刺身、
焼いたサザエやホタテなどなど
おいしいんですけど量が多すぎて
ボクがいつも食べる量の2倍はありそうです。
作った人に申し訳なく、
残すのはつらいんですけど・・・
おいしいだけに・・・
こまっちゃいますよね。
22:49 2006/11/04 記
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)