フィールド日記
竜良山植物観察登山
2006年10月1日
長崎県 対馬市厳原町
チャボツメレンゲ咲く岩場。
対馬の竜良山にて。
昨日の日中、対馬南部の海岸や山などを
K先生ご夫妻に案内していただき
たくさん植物を見られました。
暗くなってからは
やはりK先生が講師の
秋の今頃活動する特殊な蛍
「アキマドボタル」を見る観察会に飛び入り参加。
一日中フル回転という感じです。
・ ・ ・
今日もK先生が講師をされる
竜良山植物観察登山に飛び入り参加。
やはり多くの植物と出会えました。
そのうちのいくつかはフィールド日記に載せました。
ご覧ください。
竜良山頂上でお弁当の対馬のみなさん。
前列右がK先生、左が奥様です。
・ ・ ・
登山後、レンタカーをひたすら2時間半運転して
今、対馬の北端の上対馬町の宿にいます。
明日はこちらでちょっと撮影して
また対馬の南部へ2時間半かけて戻ります。
対馬って広いんですよね。
22:34 2006/10/01 記
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)