フィールド日記
もっと早く行けばよかったぁ!
2006年9月28日
東京都 品川区
名前が不明の実です。
品川、荏原の星薬科大学の薬用植物園温室にて。
今日、星薬科大学の薬用植物園に行ってきました。
知人から
「充実した良い植物園だから一度行ってみたら・・・」と
勧められていたのですが
つい後回しにしてしまい・・・
今日初めて行って来ました。
手入れも良く、種類も豊富で
管理運営している方々の努力が見える
すばらしい植物園でした。
(もっと早く行けばよかったぁ!)
来年は花の時期にバニラやショウガの花を撮りに行くのだ!
ところで上の写真の実ですが
鉢に刺してある札に
「名称不明、名前をご存知の方はお教えください」
と、書いてあります。
名称不明の札。
態度が潔いですね。
3枚の複葉で刺があります。
ミカン科かなぁとは思いますが
ボクはわかりませんでした。
星薬科大学の担当の方につたえますから
わかる方はボクにメールください。
・ ・ ・
ところで明日早朝羽田空港を発ち対馬に行きます。
10月上旬に対馬で植物観察ツアーの講師をするのですが
その下見のため早めに行くのです。
明日の昼には対馬ですので
フィールド日記をお楽しみに!
では!
行ってきまーす!
22:57 2006/09/28 記
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)