フィールド日記 タニソバ タデ科 Persicaria nepalensis 2006年9月17日 群馬県 中里村 山渓ポケット図鑑「秋の花」 517頁 山地の木陰や湿地に生える多年草。 茎は赤味をおびる。 葉は柄があり先がとがる。 花は総状花序で頂生か腋生。 北海道〜九州に分布する。 赤久縄山の標高1400m付近にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く