フィールド日記

使い捨てのつもりで作ってんのかなぁ

2006年8月18日
東京都 渋谷区


木漏れ日の林の下で咲くヤブランです。
代々木公園にて。
(・・ランとつきますがユリ科でランの仲間ではありません。)




今朝、
構図を決めて一枚目のシャッターを切ろうと思ったら
レンズが動きません。
故障したレンズは
キャノンのデジタル専用の
EF−S 17-85 IS USM と言うレンズで
4月11日に故障、
6月26日に北海道に行ったとき初日に故障、
そしてまた今日もで
三度目の修理です。

ボディー(キャノンイオス30D)も
受光面を清掃してもホコリが取れないそうで
工場に出さないと直らないそうなのです。
お祓いでもしてもらいたいぐらいですョ。

以前フイルムカメラを使っていたときはカメラもレンズも
(ニコンFE2、キャノンF1、キャノンA-1、キャノンT90、
ペンタックスMX、ペンタックスLX、
オリンパスOM-2、オリンパスOM-4T、
ハッセルブラッド503CX、ローライフレックスSL-66、ホースマンなどなど)
多くのメーカのカメラを使いましたが
どれも定期的にオーバーホールはしても
ほとんど故障したことはありませんでした。

それを考えると
どうもデジカメはボディーもレンズも
耐久性や信頼性はまだまだのようですョ。

決して安いカメラではないのですが
使い捨てのつもりで作っているのかも知れませんネ。



22:30 2006/08/18 記




フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)