フィールド日記 タカネママコナ ハマウツボ科(←ゴマノハグサ科) Melampyrum laxum var.arcuatum 2006年8月11日 長野県 茅野市 高さ10〜30cmの多年草。 花は黄白色。 葉には鋸歯がない。 秩父山地、八ヶ岳、甲斐駒ケ岳、鳳凰山などの 亜高山帯の林内に生える。 八ヶ岳の赤岳・横岳間にて フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く