フィールド日記
ママコナ
ハマウツボ科(←ゴマノハグサ科)
Melampyrum roseum var.japonicum
2006年8月10日
長野県 茅野市
山渓ポケット図鑑「夏の花」 316頁
![]()
![]()
花 葉 苞
山地のやや乾いた林の下などに生える一年草。(半寄生)
花の付け根の苞には鋸歯がある。(ミヤマママコナは鋸歯がない。)
北海道(西南部)〜九州に分布する。
八ヶ岳の美濃戸にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)