フィールド日記 ミヤマハナシノブ ハナシノブ科 Polemonium caeruleum ssp.yezoensis var.nipponicum 2006年7月30日 山梨県 南アルプス市 南アルプスと北アルプスの高山草地に生える多年草。 葉は複葉。 基本変種の エゾノハナシノブに比べると 小葉の数が少なく葉の幅が広い。 北岳の二股にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く