フィールド日記 フサフジウツギ ゴマノハグサ科(←フジウツギ科) Buddleja davidii 2006年6月30日 東京都 渋谷区 葉は対生し、その基部の節上に半円形の付属体がある。 茎には稜がない。 中国原産で栽培されるが野生化する。 別名チチブフジウツギ。 代々木にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く