フィールド日記
クチナシグサ
ハマウツボ科(←ゴマノハグサ科)
Monochasma sheareri
2006年5月14日
東京都 八王子市
花アップ
クチナシの実に似ている若い実
葉
落葉樹林下の
比較的に日当たりの良いところに生える越年草。
花は上部の葉腋に1花をつける。
名は果実の形がクチナシの実に似ていることから。
関東地方、中京地方、中国地方、四国の瀬戸内側、九州北部などに生える。
八王子の小宮公園にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)