フィールド日記
ヒュウガミズキ
マンサク科
Corylopsis pauciflora
2006年3月12日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」 194頁
![]()
花の大きさは トサミズキよりだいぶ小さく
樹高もトサミズキは2〜3mになるが
ヒュウガミズキは1〜2mと低く
庭木に向いているようだ。
自生地は本州(山梨県西部、長野県南東部および愛知県以西、
近畿、中国地方)、四国の岩地に生える。
代々木にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)