フィールド日記
ブラシノキ
フトモモ科
callistemon rigidus
2006年3月3日
東京都 新宿区
![]()
上から見ると葉が巻いて伸びている。
オーストラリア原産でブラシノキとも呼ばれるように
花はビンを洗うブラシのよう。
本種はマキバブラシノキとも呼ばれる。
枝を真上から見ると葉が巻いているので
「巻き葉ブラシの木」が語源かな、と推理したのだが
図鑑を読むと「マキ」(イヌマキのことを指しているのだろう)
の葉に似ていると書いてあった。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)