フィールド日記 クラッスラ(ヒマツリ) ベンケイソウ科 Crassula capitella ssp. thyrsifolia `Flame´ 2006年2月3日 埼玉県 川口市 多肉植物で葉は卵形〜被針形。 基部はロゼット状。 秋から冬にかけて紅葉するようすを ‘火’に見立ててこの名がある。 南アフリカ原産。 園芸店の改良園にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く