フィールド日記
いい雨がふりました。
2006年1月2日
東京都 渋谷区
ひさびさの雨でうれしそうな森
明治神宮にて。
ひさびさの雨でうれしそうなクロマツの葉
代々木公園にて
ひさびさの雨でうれしそうなギンヨウアカシアの葉
代々木公園にて
ひさびさの雨でうれしそうなマルバユーカリの葉
代々木公園にて
2006年の‘初雨’は
東京周辺では久しぶりの雨で
うれしい恵みの雨です。
この雨の中、
明治神宮の初詣の人出は少なそうだと思っていましたが
参道は傘の花が咲いていました。
雨の中、参拝する方々
みんな、 今年のシアワセ、無事、安全を祈りに来ているわけで
(ボクもその一人ですが)
日本人は無宗教のひとが多いというのは
ウソですね。
16:01 2006/01/02 記
正月中は気の向いたときに更新します。
今日は
16:02 2006/01/02
に更新しました。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)