フィールド日記 ハナイソギク キク科 Chrysanthemum pacificum f.radiatum 2005年11月19日 東京都 墨田区 山渓ポケット図鑑「秋の花」 583頁 海岸に自生するイソギクはふつう舌状花がないが 自生しているものでもときに舌状花のある株を見かける。 こうしたタイプはハナイソギクと呼ばれる。 向島百花園にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く