フィールド日記 ヒナウチワカエデ ムクロジ科(←カエデ科) Acer tenuifolium 2005年11月15日 長野県 白馬村 低山の林内に生える高さ5mほどの落葉小高木。 葉は薄く 紅葉は黄色と赤に染め分けているのをよく見かける。 葉の切れ込みには隙間があることが多い。 本州(福島県以西)〜九州に分布する。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く