フィールド日記
オオバグミ(マルバグミ)
Elaeagnus macrophylla
グミ科
2005年11月10日
東京都 江戸川区
山渓ポケット図鑑「春の花」 101頁、「秋の花」 116頁
![]()
秋に花の咲くグミの仲間で
実は4月ごろ熟す。
常緑低木で葉はしなやかな革質。
花は4稜があり白色。
10〜11月に咲く。
本州(関東地方以西)、四国、九州、沖縄の海辺に生える。
葛西臨海公園にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)