フィールド日記 オニグルミ クルミ科 Juglans mandshurica var.sieboldiana 2005年10月28日 東京都 羽村市 山渓ポケット図鑑「春の花」 618頁,「秋の花」 708,720,729頁 果実は9〜10月に熟す。 長さは3〜4cmで褐色の毛が密生する。 クルミの実は核果と呼ばれる部分で 卵円形または楕円形で先がとがり 表面にはしわがある。 硬くて割るのに苦労するが美味。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く