フィールド日記 ツノマタタケ アカキクラゲ科 Guepinia spathularia 2005年10月16日 東京都 渋谷区 写真の木は倒れてから4年ほどたったユリノキだが 幹の割れ目に沿うようにツノマタタケが発生している。 高さは1cm以下の小型菌。 全体がオレンジ色。 有柄で頭部は扇形〜へら形。 わずかに粘性がある。 代々木公園にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く