フィールド日記 チョウセンアサガオ ナス科 Datura metel 2005年10月11日 東京都 小平市 一見ケチョウセンアサガオ(アメリカチョウセンアサガオ)に似ているが ほとんど毛がない。 アジア原産で古くから栽培されていたが 最近ではほとんどみられない。 マンダラゲ(曼荼羅華)とも呼ばれる。 東京都薬用植物園にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く