フィールド日記
ホオズキ
ナス科
Physalis alkekengi var.franchetii
2005年7月11日
東京都 新宿区
山渓ポケット図鑑「夏の花」 698頁,「秋の花」 78頁
葉は互生するが、
場合によっては節ごとに2枚つき対生するように見えることもある。
葉身は広卵形で先は短くとがり
少数の大きな鋸歯がある。
アジアの原産だが生地は定かではない。
人家に栽培される多年草。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)