フィールド日記 エゾムラサキ ムラサキ科 Myostiss sylvatica 2005年6月21日 福島県 桧枝岐村 ヨーロッパ原産の帰化植物 ワスレナグサと同じ属で似ているが 田んぼの隅などの湿地で見かけるワスレナグサにくらべ 深山の林床などで見かけるエゾムラサキは気品を感じる。 北海道、本州(中部)に分布。 尾瀬沼の近くにて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く