フィールド日記 ヘツカラン ラン科 Cymbidium dayanum var.austro-japonicum 2005年6月11日 東京都 新宿区 九州南部(甑島こしきじま、大隈半島)、種子島、沖縄に分布する。 常緑樹林内の樹幹に着生する。 自生地では10〜11月に咲く。 苞は被針形。 産地の地名から辺塚蘭と書く。 絶滅危惧IA類(CR) フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く