フィールド日記 チガヤ イネ科 Imperata cylindrica var.koenigii 2005年5月17日 東京都 渋谷区 山渓ポケット図鑑「春の花」 333頁 4月に咲く チガヤの花は暗赤色で地味だが 花穂が熟す今ごろには小穂の白毛が長く伸び 穂が風になびく。 古くはツバナとも呼ばれ万葉集にも歌われている。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く