フィールド日記

残雪の形は白い馬


2005年5月1日



雪形を見ての農作業が進む白馬村にて



水面から出始めた芽の造形(ミツガシワの芽)
白馬村の親海湿原にて。





ゴールデンウイークは
ずっと山で過ごすというIshi氏とは別行動をとり
五竜岳山麓を歩きました。

    ・ ・ ・

雪国では雪の解けたばかりのこの時期のこの連休
半農半サラリーマンにとっては
貴重な農作業週間ですので
大勢の人が畑仕事をしています。

ザックを背負って
カメラを抱え、
あぜ道を歩く僕は目立つのか
トラクターで通り過ぎる人が
わざわざ止めて話しかけてきます。
カメラが好きな人のようで
写真談義が始まりました。

山の雪形がいまちょうどよいとのことです。
残雪の形で
農作業の目安とすることは聞いていますし、
白馬村という名前は
雪形は白い馬の形となることからのようですね。

その白馬村の現役のファーマーが
天気予報や、暦にたよらず
今でも雪形が指標になっているとしたら
なんか、うれしいですね。

帰りの中央線あずさの車中にて


20:33 2005/05/01 記



フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)