フィールド日記 オオツクバネウツギ スイカズラ科 Abelia tetrasepala 2005年4月26日 東京都 調布市 山渓ポケット図鑑「春の花」 355頁 2個ずつ咲く花。 萼片 葉 山地に生える落葉低木。 枝先に淡黄色の花が2個ずつつく。 5個の萼片のうち1個が小さい。 本州(関東地方以西)〜九州に分布。 神代植物園にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く