フィールド日記


模様のついた卵のようなもの発見

2005年3月13日



花盛りのカンヒザクラ八重
埼玉県、花と緑の振興センターにて




八重のカンヒザクラの花がきれいなので
ファインダーを通して花を見ていたら
枝にへんな模様の楕円形のものがついています。


楕円の変なもの。

たぶん、昆虫の‘イラガ’の繭だと思うのですが
花を撮ろうと思ってファインダーをのぞいていて
よくこうした目的以外のものを見つけます。

探そうと思っても
なかなか見つけられないようなものでしょうけどね・・・

    ・ ・ ・

ところで
今日も埼玉県川口市にある
花と緑の振興センターに行ってきました。

ツバキの品種‘松笠’を撮るためです。

一度目はまだ蕾で
二度目は植え替えられていて
三度目にしてやっと花にめぐり合えました。
小さめな花で
たった一輪きりでしたが
何とか咲いてくれていました。

印刷物に使う予定なので
このページには載せませんが
とりあえず撮れましたョ。

ヨカッタ、ヨカッタ!

22:37 2005/03/13 記



追伸

Ishi氏から山の紀行文が届きました。
お読みください。




フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)