フィールド日記


体液メタンの超低温生物

2005年2月2日


近くの学校の課外授業なのか
朝、子供たちがそろって凧揚げをしていました。
代々木公園にて



寒波が強く
ほうぼうで大雪とのニュースも流れてきますが
温暖化と都市化とで暖かいはずの東京も
このところ寒い日が続いています。

それでも
春の花たちが
咲きだしているようです。


山手線原宿駅のホームから見える
枯れススキの茂る土手に
クサボケが咲き始めていました。



[今日見た野鳥]


枝にとまるツグミ
ツグミは色の濃さも模様の具合も
個性があります。
今日見たツグミはちょっと色が薄い感じでした。
代々木公園にて。



    ・ ・ ・

ところで
土星の惑星タイタンに
小型探査機ホイヘンスが着陸して
画像を送ってきたというニュースがありましたよね。

データの解析はこれからの作業でしょうけど
メタンの雨が降り
メタンの川や海がありそうだということと
氷が岩石のような存在で
地表を被っている砂のようなものは
凝結した有機物が降り積もったもののようだ
との情報には驚かされますね。

そうなると、もし生物がいるとすると
体液はメタンで
彼らにとっては地面の氷は石のようなもので
水はマグマのような高温の物質なのでしょうね。

とにかく地球の常識では
考えられないような
不思議な世界があるものですね。

22:09 2005/02/02 記




フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)