フィールド日記 イボタノキ モクセイ科 Ligustrum obtusifolium 2005年1月12日 東京都 渋谷区 冬芽は枝の先端に長芽を1個つけ、側芽(写真)は対生する。 先端は卵形、6〜8枚の芽鱗につつまれる。 葉痕はほぼ半円形。髄は細い。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く