フィールド日記
アシウスギ
ヒノキ科(←スギ科)
Cryptomeria faponica var.radicans
2004年12月21日
東京都 千代田区
![]()
アシウスギの庭木(ダイスギ)
スギの変種で日本海側に分布する。
葉の開く角度が狭く、
枝が垂れて地面についたところから新しい株ができるほど萌芽力がある。
そのなかでダイスギと呼ばれるものは
庭木として幹を枝分かれさせた樹形にしたてる。
京都府の木いうことで
日比谷公園の
全国の樹木が展示栽培されている所に植えられていた。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)