フィールド日記


木にも寿命があるわけです

2004年12月4日


クヌギの切り株
明治神宮にて



この切り株のクヌギは
何年も前から樹液を幹からだしていて
夏には
カブトムシ、コガネムシ、 スズメバチたちがたくさん集まる
虫のレストランのような木だったのですが
毎年、だんだん弱っていくようでした
そして
今年の春には新芽が出てこなかったのです。

とうとう枯れてしまったので
切り倒されたというわけです。

明治神宮の内苑の池のそばに生えていて
とくに環境が変わったわけではなく
歳とって、命がつきたのだと思います。
そうして観察していくと
毎年何本もの木が寿命がつきて枯れているようなのです。


枯れたので切られたイヌシデ。
後ろには輪切りにした幹が放置されている。



だいぶ以前に切られほとんど土に返った木

こうした木を見ていると
当たり前のことですが
「木にも寿命があるんだな」と実感させられますね。

      ・ ・ ・

追伸

昨夜、
山の仲間の忘年会で飲みすぎちゃいました。

そういうわけで
昨夜は更新できませんでした。

すでに見に来てくださった方には
お詫び申し上げます。

うっ、頭がいたいよー
カラオケで歌いすぎて
喉がガラガラだよー

9:49 2004/12/05 記


フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)