フィールド日記
キク(栽培菊)
キク科
Dendranthema ×grandiflorum cv.
2004年11月6日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「秋の花」 8頁
![]()
厚物(品種名、精興右近)
管物(品種名、聖光の朝)
趣味的に栽培、鑑賞されている菊のなかで
花の大きさで大菊、中菊、小菊と分けられるが
今日は大菊の厚物と管物を紹介しよう。
太い花弁が集まってこんもりと咲く厚物は
まず思い浮かぶ鑑賞菊の代表格。
写真のものは品種名、精興右近だが
この精興とは広島にある精興園という菊を扱う種苗会社の社名である。
他に国華・・・という名のものもあるがこちらは国華園という会社のものだ。
白いほうの花は管物とよばれる花弁が管状になっているもので
管の太さによって
太管(ふとくだ)、間管(あいくだ)、細管(ほそくだ)、針管(はりくだ)と
わけられているようだ。
写真のものは間管だろう。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)