フィールド日記
サトイモ
ショウブ科(←サトイモ科)
Colocasia antiquorum var.esculenta
2004年10月31日
東京都 杉並区
山渓ポケット図鑑「秋の花」 278頁
![]()
東南アジア原産で
熱帯では普通に花は見られるが
日本では夏が高温の年の秋にまれに花がさくようだ。
畑のわきを歩いていて
ふと見たら花の終わった花茎がついていた。
ほかの株も探してみたが
もう一株だけ花茎がついていた。
東京では今年の夏は猛暑だったので
花が咲いたのだろう。
僕はまだサトイモの花を見たことがないが
もし半月ほど早くここを歩いていたら
花に出会えたことだろう。
杉並区の今川にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)