フィールド日記 イヌコリヤナギ ヤナギ科 Salix integra 2004年9月16日 東京都 渋谷区 山渓ポケット図鑑「春の花」275頁 水辺に生える落葉低木で高さは1〜3メートルほどだ。 春まっさきにでる花穂は銀白色で美しいが 緑一色のいまごろはあまり目立たない存在だ。 葉は対生し長楕円形で無柄。 本州、九州、朝鮮に自生する。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く