フィールド日記

ショウジョウソウ
トウダイグサ科
Euphorbia cyathophora
2004年8月24日
東京都 新宿区



漢字で‘猩猩草’と書く。
‘猩猩’の意味を調べてみると
中国のサルに似た空想の動物
または、オランウータンのことだそうで
この葉の形や花のまわりが赤くなることからサル
の顔をイメージしてのことかもしれない。

図鑑によってはバイオリン形と書いてあるが
こういう表現は初めて聞いた。

観賞用に植えられる北アメリカ南部原産だが
九州地方以南に帰化しているようだ。

しかし、
温暖化のためか
東京の都心部ではよく雑草のように生えているのを見かける。

フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)