フィールド日記
ミヤマコゴメグサ
ハマウツボ科(←ゴマノハグサ科)
Euphrasia insignis
2004年8月3日
岐阜県 上宝村
山渓ポケット図鑑「夏の花」 666頁
![]()
コゴメグサの仲間は
似た感じのものが多く
そのなかでミヤマコゴメグサは
谷川岳以北の本州の日本海側の高山草原に分布する。
萼は4裂し、裂片はほぼ同形で先が尖る。
ヒナコゴメグサとも呼ばれる。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)