フィールド日記 ナガエミクリ ガマ科(←ミクリ科) Sparganium japonicum 2004年6月26日 東京都 練馬区 清流に生えるミクリ科の浅い水中に生える多年草で もっとも下の雌性花序には柄がある。 最近、下水道が完備して 河川の水質が改善されてきて 練馬区の市街地にの河川でもよく見かけるようになった。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く