フィールド日記
ムラサキニガナ
キク科
Lactuca sororia
2004年6月19日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「夏の花」 252頁
![]()
![]()
明治神宮の照葉林の縁で
そらが抜けて明るく日が差し込むような草地で
毎年見かける花だ。
写真の葉は下部のもので羽裂するが
上部の葉は小さくて被針形だ。
本州、四国、九州、中国(中部)に分布する。
去年(2003年7月5日)にフィールド日記に花と実を載せたのでごらんいただきたい。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)