フィールド日記 ノミノツヅリ ナデシコ科 Arenaria serpyllifolia 2004年5月18日 東京都 渋谷区 山渓ポケット図鑑「春の花」 253頁 道ばた、荒地などに生える小さな越年草。 「蚤の綴り」と書くが‘綴り’とは粗末な着物のことだそうだ。 ユーラシア原産で、世界中に雑草として広がっている。 日本でも全土に分布する。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く