フィールド日記 カナメモチ バラ科 Photinia glabra 2004年5月7日 東京都 渋谷区 山渓ポケット図鑑「春の花」 186頁,「秋の花」 689頁 常緑の植物で 芽吹の葉は赤くてよくめだつが 白くて小さな花は地味な感じで そばを通る人でも花に気づく人はほとんどいない。 秋になると、赤い実がなるので再び目立つようになる。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く