フィールド日記 ネズミモチ モクセイ科 Ligustrum japonicum 2004年3月10日 東京都 新宿区 山渓ポケット図鑑「秋の花」 96頁 暖地の山地に生えるが庭木や公園樹としてよく見かける。 葉は対生し先がとがり、革質で光沢がある。 中国原産の トウネズミモチよりだいぶ幅が狭い。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く