フィールド日記
ハマヒサカキ
ペンタフィラクス科(←ツバキ科)
Eurya emarginata
2004年3月2日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「秋の花」609頁
暖地の海岸に生える植物で
見るからに塩水を浴びても大丈夫そうな葉だ。
排気ガスにもつよいので
よく交通量の多い道沿いに植えられている。
ヒサカキの葉に比べると
先が丸く厚ぼったい。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)