フィールド日記
今ごろの寒さはこたえますね
2004年3月1日
霙(みぞれ)降るなか咲きはじめたユキヤナギ
新宿区高田馬場にて
よく歩く代々木公園でも
植物観察のために
人のあまり通らない植え込みの奥などをよく見ます。
もう春の暖かさとなってきたのに
昨夜から冷え込み
今朝はみぞれまじりの雨となりましたが
そうした植え込みの影で
カラスが死んでいました。
冬を越せなかった去年生まれた幼鳥なのでしょう
この時期カラスの死骸をよく見ます。
冬にだいぶ幼鳥が死ぬそうですが
こうした淘汰がないと
数のバランスがとれないそうです。
話はかわりますがこの冷たい雨の中
高田馬場のJRのガードの下で
よくみかける年配のホームレスの人が
とても寒そうにしていました。
ふと、
凍死したカラスを思い出してしまいましたが
この文化国家の都会で
まさか人間が凍死することなどありえませんよね。
22:57 04/03/01 記
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)