フィールド日記
スズメノヤリ
イグサ科
Luzula capitata
2004年1月28日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」307頁
![]()
葉が細くてすーっと伸びている単子葉植物の中でも
イネ科、カヤツリグサ科、イグサ科の葉は似た感じだが
イグサ科のスズメノヤリは
葉のふちに白くてながい毛があることと
葉の先が尖っておらず
丸くなっているので花がなくてもすぐわかる。
スズメノヤリの花は春になると花茎を伸ばして咲くのだが
今はまだ蕾も見えない。
しかしかわいい葉が伸びだしてきており
その先もマッチの頭のように赤く丸くなっていた。
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)