フィールド日記
イヌタデ
タデ科
Persicaria longiseta
2003年8月11日
東京都 新宿区
山渓ポケット図鑑「夏の花」 706頁,「秋の花」232頁
![]()
![]()
秋のイヌタデはいかにもアカマンマと言われるような
詰まった花穂にたくさんの花をつけるが
今の時期のイヌタデは
すらっとしていてだいぶ感じが違う。
図鑑によると花期は6月〜10月となっているが
どおりで秋のイヌタデしか印象に残らないわけだ。
北海道〜琉球に普通に見られ
千島、樺太、ウスリー、朝鮮、中国、ヒマラヤ、マレーシアと
寒い地域から暑いところまで分布しているようだ。
Poligonum longisetum
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)