フィールド日記
シダレヤナギ
ヤナギ科
Salix babylonica
2003年3月15日
東京都 世田谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」 276頁
![]()
多摩川の羽村の堰から発する玉川上水も
都心では暗渠になっているところが多いが
部分的に昔ながらの様子を保っているところがある。
そうした川辺に芽吹き始めたシダレヤナギの大木があった。
橋の上から枝を手繰り寄せてみてみると
もうすぐ咲きそうな雄花だった。
奈良時代に入ってきた中国原産の落葉低木で
日本では雌花はほとんど見られないようだ。
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)