フィールド日記
イチョウ並木
イチョウ科
Ginkgo biloba
2002年11月26日
東京都 港区
山渓ポケット図鑑「春の花」 336頁,「秋の花」 664頁
![]()
青山通り側からの眺め。 絵画館側からの眺め。
明治神宮外苑のイチョウ並木が色づいたとの記事が
昨日の新聞に載っていたので行ってみた。
平日にもかかわらず観光バスも来ているほどで
絵を書く人、写真を撮る人、連れと会話をしながら歩く人、
みんな秋を楽しんでいるように見える。
ところで、
青山通りからイチョウ並木の奥に見える絵画館は
シンメトリーな構図で格好が良い。
手前側の木は24メートルの高さで
だんだん低く剪定され
いちばん奥の木は17メートルだ。
こうすると、目の錯覚で絵画館が
現実よりも遠くにあるように見えて、
しかも大きく感じるというわけだ。
ためしに、逆側から青山通りを向いて写真を撮ってみた。
確かに距離感がちがって見えるのが面白い。
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)