フィールド日記
イヌビエ
イネ科
Echinochloa crus-galli
2002年7月29日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「秋の花」 313頁
![]()
どこでも見かけるが
湿地が好きなようだ。
水気のない原っぱでも見かけるが
もっときゃしゃなヒメイヌビエはけっこう乾いたところに生える。
水辺に生える大きくて芒の長いケイヌビエという種類もある。
雑穀のヒエはイヌビエから生まれた栽培品だ。
イヌビエは人間は食べないが
すずめなどにとっては貴重な食料なのだと思う。
丹念についばんでいるのを見ることがある。
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)